タグ: 政策・方針(2800件)

政府・公的機関の政策や方針、中長期計画などの情報を整理したテーマです。電気自動車や燃料電池車などのエコカーおよびその搭載電池、関連インフラは、これからさらに普及拡大させていこうという分野です。したがって、政府関連情報は、未だ「規制」よりも「政策・方針」情報がメインとなっている状況です。企業の販売戦略や研究開発の計画を立てる上でも、政策・方針情報は重要となります。

国・地域 / 日付 テーマ / タイトル
米国 米国
2020年7月29日
政策・方針
米OCTA、公共バスを完全にゼロエミッション化する規制案を承認
米国 米国
2020年7月29日
政策・方針
米CARB、新しいパイロット・プロジェクトを通じて恵まれないコミュニティにおける公平かつクリーンな交通手段オプションに最大2200万ドルの資金提供
米国 米国
2020年7月29日
政策・方針
米ネバダ州、「Clean Cars Nevada」にLEV規制とZEV規制を採用
米国 米国
2020年7月29日
政策・方針
米フロリダ州知事、電気自動車用インフラ拡充を規定する法案SB7018に署名
フランス フランス
2020年7月29日
政策・方針
フランス、政府支援に加えて地域や市もEV購入補助金を支給
英国 英国
2020年7月29日
政策・方針
英政府、自動車のCO2排出量低減に向けた技術へ約100億円投資
ドイツ ドイツ
2020年7月29日
政策・方針
ドイツ経済省、新たな電気自動車販売促進(環境ボーナス)ガイドラインを施行
ドイツ ドイツ
2020年7月29日
政策・方針
独環境省、気候・環境保護に役立つAI灯台プロジェクトに4000万ユーロを補助
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2020年7月29日
政策・方針
欧州委員会、自動車後付け排ガス制御装置研究プロジェクトで関連企業の参加を募集
マレーシア マレーシア
2020年6月30日
政策・方針
マレーシア、ELV管理のための自主的制度を検討
韓国 韓国
2020年6月30日
政策・方針
韓国政府、2030年までに公共部門で使用する車両の90%をエコカーに交換方針へ
中国 中国
2020年6月30日
政策・方針
中国工業情報化部・装備工業発展センター、「新エネルギー自動車安全リスク調査業務の実施に関する通知」を発表
中国 中国
2020年6月30日
政策・方針
中国深セン市、「深セン市インテリジェント・コネクテッド・ビークル発展支援に関する若干措置」を発表――重要な研究開発に最高2億元の資金援助
中国 中国
2020年6月30日
政策・方針
中国天津市、「2020年新エネルギー自動車普及応用業務要点の公布に関する通知」を発表――「一汽トヨタ」の新エネルギー自動車プロジェクト推進などについて言及
中国 中国
2020年6月30日
政策・方針
中国上海市発展改革委員会など6部門、「上海市の自動車消費促進に関する若干措置」を発表
中国 中国
2020年6月30日
政策・方針
中国雲南省昆明市政府、「電気自動車充電インフラ建設の推進加速の実施に関する意見」を発表――工業団地での充電施設建設を急ぐなどの目標を提示
中国 中国
2020年6月30日
政策・方針
中国工業情報化部、「廃タイヤ総合利用業界規範条件(2020年版)」、「廃タイヤ総合利用業界規範公告管理暫定弁法(2020年版)」を公告
中国 中国
2020年6月30日
政策・方針
中国海南省三亜市、「三亜市電気自動車インフラ建設計画(2019~2030年)」を発表
その他中南米 その他中南米
2020年6月30日
政策・方針
ペルー政府、電気自動車やハイブリッドカーなどへの税優遇措置を規定する政令を公布
アルゼンチン アルゼンチン
2020年6月30日
政策・方針
アルゼンチン生産開発大臣、電気モビリティ推進のため業界との協議を始めると発表
米国 米国
2020年6月30日
政策・方針
米運輸省、1億3000万ドルを低排出バス等公共輸送手段への助成に投じる
米国 米国
2020年6月30日
政策・方針
米EPA、大気浄化法違反の中古defeat devices販売等3社と和解
米国 米国
2020年6月30日
政策・方針
米加州ARB、自動二輪部品の排出管理システムの変更や改造制限違反で和解
米国 米国
2020年6月30日
政策・方針
米23州等、新たな排ガス規則を巡りEPAとNHTSAを提訴――別途NGO等も提訴
北欧 北欧
2020年6月30日
政策・方針
ノルウェー環境庁、ELV引き取り制度に加入しない自動車輸入業者を罰すると警告
フランス フランス
2020年6月30日
政策・方針
仏政府、低汚染自動車の購入あるいは賃貸借への補助に関する新政令を発出
フランス フランス
2020年6月30日
政策・方針
仏大統領、COVID-19の打撃を受けた自動車産業支援策を発表、EV購入促進の税制優遇措置など
フランス フランス
2020年6月30日
政策・方針
仏政府、エコ通勤推進で「持続可能なモビリティ・パッケージ」制度を開始、企業向けの税制優遇措置
英国 英国
2020年6月30日
政策・方針
英国、企業の2020年温室効果ガス排出報告に新たな自動車排出物換算係数を追加
英国 英国
2020年6月30日
政策・方針
英政府、電気自動車の急速充電スタンドのネットワーク構築に関する政策文書を発表
国際 国際
2020年6月30日
政策・方針
国際;IEA、新型コロナの自動車産業への打撃、電気自動車への影響を予測
韓国 韓国
2020年6月3日
政策・方針
韓国政府、電気貨物自動車の普及を促進するために民間企業と了解覚書を締結
中国 中国
2020年6月3日
政策・方針
中国河南省、「河南省水素燃料電池自動車産業発展行動計画」を発表
中国 中国
2020年6月3日
政策・方針
中国工業情報化部など4部門・委員会、「新エネルギー自動車普及促進財政政策の整備に関する通知」を発表
米国 米国
2020年6月3日
政策・方針
米コロラド州、「2020年電気自動車計画」を公表
北欧 北欧
2020年6月3日
政策・方針
スウェーデンエネルギー庁、電気自動車などの電力輸送研究所建設に62億円を支援
英国 英国
2020年6月3日
政策・方針
英国運輸省、「サービスとしての移動」等による交通規制の見直しで意見を公募
中央アジア 中央アジア
2020年5月7日
政策・方針
カザフスタン、農業機械のリサイクル拠点を建設計画
タイ タイ
2020年5月7日
政策・方針
タイ、EVの生産ハブを目指す取り組みを加速
韓国 韓国
2020年5月7日
政策・方針
韓国政府、水素バスのインフラ建設を推進するため、水素抽出施設構築事業を公告
中国 中国
2020年5月7日
政策・方針
中国工業情報化部、「2020年インテリジェント・コネクテッド・ビークル (ICV)標準化業務要点」を発表――標準制定を急ぐ
中国 中国
2020年5月7日
政策・方針
中国工業情報化部、「2019年度乗用車企業平均燃料消費量および新エネルギー自動車クレジット状況」を公示
中国 中国
2020年5月7日
政策・方針
中国四川省、「新エネ自動車およびスマートカー産業2020年度業務要点」を発表――2020年に新エネ自動車生産台数の前年比10%増、普及台数12万台を目指す
中国 中国
2020年5月7日
政策・方針
中国工業情報化部、「新エネルギー自動車生産企業および製品参入管理規定」の改正意見募集稿を公表し意見募集――参入条件における「設計開発能力」を削除するなど
中国 中国
2020年5月7日
政策・方針
中国工業情報化部、「自動車製品の新技術、新製造工程、新材料使用参入評価弁法」(意見募集稿)を公表し意見公募
中国 中国
2020年5月7日
政策・方針
中国上海市発展改革委員会など、「上海市における電気自動車充電(バッテリー交換)施設相互接続の秩序ある発展暫定弁法」を公布
中国 中国
2020年5月7日
政策・方針
中国国務院常務会議、新エネルギー自動車の補助、および購入税免除政策の2年間延長に言及
中国 中国
2020年5月7日
政策・方針
中国北京市人民政府、「北京市での高排出老朽化自動車廃棄更新促進計画(2020ー2021年)」を発表
中国 中国
2020年5月7日
政策・方針
中国商務部など、「商業・貿易流通企業の営業再開支援に関する通知」を発表
米国 米国
2020年5月7日
政策・方針
米NHTSAとEPA、2021~2026年式車のSAFE自動車規則を最終規則として正式決定
マレーシア マレーシア
2020年4月1日
政策・方針
マレーシア、NAP2020を発表
インドネシア インドネシア
2020年4月1日
政策・方針
インドネシアにおける自動車リサイクル産業の必要性――関連規則と業界の整備が重要
英国 英国
2020年4月1日
政策・方針
英国運輸省、自動車燃料GHG排出量報告規則の運用に関するガイダンスを発行
ドイツ ドイツ
2020年4月1日
政策・方針
ドイツ交通省、第2次国家水素燃料・燃料電池技術イノベーション計画を加速へ
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2020年4月1日
政策・方針
バッテリーのEUエコデザイン予備調査:追加4テーマの最終報告書プレプリント公表
韓国 韓国
2020年3月27日
政策・方針
韓国ソウル市、粉塵の季節管理制度の施行計画を発表へ
スペイン スペイン
2020年3月27日
政策・方針
スペイン政府による自動車登録税改定、実施されれば新車市場は20%後退
オーストラリア オーストラリア
2020年3月23日
政策・方針
鉱業・資源の巨大企業Rio Tinto、気候変動対策に5年で10億ドルを投入へ
カナダ カナダ
2020年3月23日
政策・方針
加ケベック州政府が気候変動対策で67億加ドル投資、輸送部門の電化を優先に
韓国 韓国
2020年3月23日
政策・方針
韓国電力公社、電気自動車の充電料金の割引制度を段階的に縮小へ
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2020年3月19日
政策・方針
EUの新しい産業戦略、クリーン水素アライアンス設立構想も
英国 英国
2020年3月19日
政策・方針
英国政府、プラグインカーグランドプログラムを延長、乗用車向け支給額は引き下げ
フランス フランス
2020年3月18日
政策・方針
フランス環境省、モビリティデータに関するオンライン・プラットフォームを開設
オランダ オランダ
2020年3月18日
政策・方針
オランダ、個人向け電気乗用車購入・カーリース補助制度を7月1日から導入へ
ブラジル ブラジル
2020年3月17日
政策・方針
ブラジル上院の委員会、2040年以降化石燃料車の運行を禁止する法案を承認した
ドイツ ドイツ
2020年3月17日
政策・方針
ドイツ、電気自動車とプラグインハイブリットカーへの環境ボーナスを引き上げ延長
中国 中国
2020年3月16日
政策・方針
中国福建省、「新エネ車駆動用バッテリーリサイクル体系構築実施計画(2020~2022年)」を公布――拡大生産者責任を明記
中国 中国
2020年3月16日
政策・方針
中国工業情報化部、推奨国家標準の「自動車運転自動化レベル分類」の承認待ち原稿を公示――中国版自動運転レベル分類を規定
米国 米国
2020年3月16日
政策・方針
米EPA、2019年版自動車トレンド・レポートを公表
フランス フランス
2020年3月12日
政策・方針
仏政府、フランス・モビリティ国家戦略委員会を設置
マレーシア マレーシア
2020年3月12日
政策・方針
マレーシア、国家自動車政策(NAP)はまもなく公布
中国 中国
2020年3月12日
政策・方針
中国生態環境部、セラミック製品製造業と自動車製造業向けの「汚染源強度算定技術ガイドライン」を公布
中国 中国
2020年3月12日
政策・方針
中国国家発展改革委員会等、「バイオガス産業発展促進に関する指導意見」を発表
ドイツ ドイツ
2020年3月12日
政策・方針
ドイツ環境省、リチウムイオン蓄電池駆動の電動パワーショベルの活用を推進
フランス フランス
2020年3月12日
政策・方針
仏政府、2019年に続いて水素モビリティ開発で案件公募
オランダ オランダ
2020年3月11日
政策・方針
オランダ、2020年1月1日から地方自治体の環境ゾーンに国のルールを一律適用
オランダ オランダ
2020年3月10日
政策・方針
オランダ政府、7月からEV向け購入補助金を支給――中古EVにも2000ユーロ
中央アジア 中央アジア
2020年3月10日
政策・方針
自動車リサイクル税導入間近のウズベキスタン、税額未だ示されず
中国 中国
2020年3月4日
政策・方針
中国国家発展改革委員会など11の行政機関、「スマートカー革新発展戦略」を発表――2025年までに基本的枠組みの構築目指す
その他アジア その他アジア
2020年2月28日
政策・方針
ネパールで高級官僚にEVの使用を義務づける規則案
米国 米国
2020年2月28日
政策・方針
米NY市長、2040年までの全フリートの電気自動車化を命令――化石燃料関連インフラの不拡張
カナダ カナダ
2020年2月28日
政策・方針
カナダのLi-Cycle、米に進出してNY州にリチウムイオン電池リサイクル施設を設置へ
シンガポール シンガポール
2020年2月25日
政策・方針
シンガポール2020年予算案「2040年までに内燃機関搭載車を国内の道路からなくす」
韓国 韓国
2020年2月25日
政策・方針
韓国産業通商資源部、2025年までのエコカー投資戦略を発表
韓国 韓国
2020年2月25日
政策・方針
韓国政府、環境性により電気自動車の補助金体系を全面的に改定へ
ドイツ ドイツ
2020年2月20日
政策・方針
ドイツ環境ボーナス改定支給額の適用開始―――BEVでは50%増の6000ユーロに
ドイツ ドイツ
2020年2月20日
政策・方針
欧州委員会、ドイツ政府の電気バス等購入助成スキーム予算拡大を承認
国際 国際
2020年2月15日
政策・方針
【注目その他政策動向】2019年11月中旬~2020年2月中旬
米国 米国
2020年2月15日
政策・方針
米CARB、低炭素燃料基準の第三者検証者のリストを公表
中国 中国
2020年2月15日
政策・方針
中国北京市発展改革委員会、「2020年度の新エネルギー乗用車用公共充電施設建設補助資金申告業務の実施に関する通知」を発表――補助対象となる条件などについて明記
中国 中国
2020年2月15日
政策・方針
中国工業情報化部、「新型コロナウイルス感染防止期間中のダブルクレジット管理などの手配に関する通知」を発表――関連審査などを延期する
米国 米国
2020年2月9日
政策・方針
米DOE、水素・燃料電池クラス8長距離トレーラー・トラックの技術目標を設定
英国 英国
2020年2月9日
政策・方針
英国政府、内燃機関自動車の販売禁止を2035年に前倒し、ハイブリッド車も含め
韓国 韓国
2020年2月5日
政策・方針
韓国自動車産業協会、2020年における自動車関連政策の方向性について発表
英国 英国
2020年1月30日
政策・方針
英国政府、2021年の路上充電ポイント設置資金を倍増
韓国 韓国
2020年1月30日
政策・方針
韓国環境部、軽油自動車の排出許容基準を欧州の水準へ強化する方針
英国 英国
2020年1月29日
政策・方針
ロンドン市当局、小型商用車向けスクラップインセンティブを拡大―-支給額引き上げ等
中国 中国
2020年1月29日
政策・方針
中国工業情報化部、自動車業の製品におけるグリーン設計の実践例を紹介――中国の2大メーカーがグリーン設計において実施した燃費低減策などについて紹介
ドイツ ドイツ
2020年1月29日
政策・方針
ドイツ電池共同回収システムの「生産者独自の回収システム」への組織変更が認可
タイ タイ
2020年1月29日
政策・方針
タイ、EV用バッテリーの廃棄やリサイクルが適切に行われているかを監視するため、保証金制度を導入することを計画