タグ: 政策・方針(2800件)

政府・公的機関の政策や方針、中長期計画などの情報を整理したテーマです。電気自動車や燃料電池車などのエコカーおよびその搭載電池、関連インフラは、これからさらに普及拡大させていこうという分野です。したがって、政府関連情報は、未だ「規制」よりも「政策・方針」情報がメインとなっている状況です。企業の販売戦略や研究開発の計画を立てる上でも、政策・方針情報は重要となります。

国・地域 / 日付 テーマ / タイトル
中国 中国
2017年6月23日
政策・方針
中国商務部「外国企業投資産業指導目録」を間もなく改訂――外資持株比率制限撤廃も
中国 中国
2017年6月23日
政策・方針
中国国家発展改革委員会は工業情報化部と連合して「自動車投資プロジェクト管理の完備に関する意見」を公表
韓国 韓国
2017年6月23日
政策・方針
韓国、環境に優しい自動車のナンバープレート規定及び補助金規定を5年ぶりに改定
シンガポール シンガポール
2017年6月23日
政策・方針
シンガポール、2018年7月よりポート噴射式エンジン車にもPM排出量のデータ提出を義務づけ――PM排出量を提出しない場合、税額が最大2万SGD増額
オーストラリア オーストラリア
2017年6月23日
政策・方針
豪州「電気自動車協議会」が正式に発足――連邦政府が39万ドルの支援を表明
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2017年5月23日
政策・方針
欧州理事会議長、EPBD改正案に関するEV充電設置基準の緩和を提案
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2017年5月23日
政策・方針
欧州委員会、乗用車やトラックの道路通行料課金方式をCO2排出量ベースとする法案を準備中
ドイツ ドイツ
2017年5月23日
政策・方針
独NPE、「ドイツ規格ロードマップエレクトロモビリティ2020」を提出
フランス フランス
2017年5月23日
政策・方針
仏政府、エネルギー転換法適用から2年、電動モビリティ分野で成果
フランス フランス
2017年5月23日
政策・方針
仏政府、国家の大気汚染物質排出量の2030年までの削減目標を定める政令を公布
北欧 北欧
2017年5月23日
政策・方針
ノルウェー議会、2025年までにゼロエミッション車の比率100%を目指す
北欧 北欧
2017年5月23日
政策・方針
デンマーク政府、EV登録税の段階的導入計画を遅らせる――EV販売台数激減を受け
北欧 北欧
2017年5月23日
政策・方針
ノルウェー、2030年と2050年までの気候目標を法制化へ―― 温室効果ガス削減目標を定める
北欧 北欧
2017年5月23日
政策・方針
スウェーデン政府、輸送機関の排出量削減とバイオ燃料の使用拡大に向けた新しい政策を提案
スペイン スペイン
2017年5月23日
政策・方針
スペイン、新たな大気質保護国家計画2017-2019の策定を公表
その他欧州 その他欧州
2017年5月23日
政策・方針
ルーマニア政府のEV等購入奨励制度Rabla Plus、EV向け補助金額を1万ユーロに倍増
米国 米国
2017年5月23日
政策・方針
米加州知事、法案SB1に署名――524億ドルの道路修復財源等にZEV税含む自動車税、燃料税等
米国 米国
2017年5月23日
政策・方針
米加州CARB、州のZEVへの投資額が5億ドルを超えたことを発表
中国 中国
2017年5月23日
政策・方針
中国北京市、大型自動車排ガス汚染物質排出限度値に関する地方標準の意見募集を開始
中国 中国
2017年5月23日
政策・方針
中国工業情報化部ら3省庁が《自動車産業中長期発展計画》を公表
中国 中国
2017年5月23日
政策・方針
中国「天津市新エネルギー自動車普及適用地方補助管理方法(2017年)」公布
中国 中国
2017年5月23日
政策・方針
中国工信部、第4次「新エネルギー自動車普及適用推薦車種目録」公表
韓国 韓国
2017年5月23日
政策・方針
韓国の文大統領、公共機関に対して環境に優しい自動車の義務調達率を上方修正へ
インド インド
2017年5月23日
政策・方針
インド最高裁、2017年4月1日からBS-III適合車両の販売及び登録を禁止
インド インド
2017年5月23日
政策・方針
インド道路交通省、政府が年内の電気自動車推進政策の導入を検討していると発表
インド インド
2017年5月15日
政策・方針
インド道路交通省、政府が年内の電気自動車推進政策の導入を検討していると発表
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2017年4月23日
政策・方針
EU自動車排出ガス測定:欧州議会が勧告採択、型式認証制度改正案の修正可決も
中東欧 中東欧
2017年4月23日
政策・方針
オーストリアで電動自転車向け補助金支給開始――政府と国内業者の共同イニシアチブ
米国 米国
2017年4月23日
政策・方針
米30都市が共同で取り組む100億ドル相当のEV政府調達イニシアチブが進行中
米国 米国
2017年4月23日
政策・方針
米EPAと運輸省、2022~2025年モデル軽量車両の温室効果ガス排出基準を見直しへ
米国 米国
2017年4月23日
政策・方針
米加州CARB、軽量車のGHG排出基準強化とZEV推進プログラムの加速を満場一致で決定
カナダ カナダ
2017年4月23日
政策・方針
カナダ、今後5年間で約1839億円をクリーンエネルギーに投資する計画
メキシコ メキシコ
2017年4月23日
政策・方針
メキシコ環境省、2030年に向けた大気汚染対策国家戦略を発表
アルゼンチン アルゼンチン
2017年4月23日
政策・方針
アルゼンチン、ブエノス・アイレス市で使用済み電池・バッテリーを有害廃棄物として管理する規則案を提案
中国 中国
2017年4月23日
政策・方針
中国、電池の回収利用体系を構築へ
中国 中国
2017年4月23日
政策・方針
中国山西省経信委員会、「山西省新エネルギー自動車産業発展2017年行動計画」を公布
韓国 韓国
2017年4月23日
政策・方針
韓国政府、電気自動車の補助金制度の改定および平均燃費目標基準の改定を検討
インドネシア インドネシア
2017年4月23日
政策・方針
インドネシア、排ガス基準Euro 4を導入する環境森林大臣規則を公布――ガソリン車は18か月後に義務化
ベトナム ベトナム
2017年4月23日
政策・方針
ベトナム、排ガス基準Euro 4の導入に向けた公文書を公布――2018年1月1日から義務化予定
ドイツ ドイツ
2017年3月23日
政策・方針
ドイツのディーゼル車走行規制動向――シュトゥットガルト市では18年導入が決定
ドイツ ドイツ
2017年3月23日
政策・方針
独バイエルン州行政裁判所、州政府にミュンヘン市内のディーゼル車走行規制計画の公表を命じる
ドイツ ドイツ
2017年3月23日
政策・方針
ドイツ運輸省、第二次水素・燃料電池国家革新技術プログラムの助成制度をスタート
英国 英国
2017年3月23日
政策・方針
英国ロンドン市長、廃車奨励制度案を政府に提出――ターゲットはディーゼル自動車
フランス フランス
2017年3月23日
政策・方針
仏環境省、200ユーロを上限とする電動自転車への補助金制度の導入を発表
その他欧州 その他欧州
2017年3月23日
政策・方針
ハンガリー議会にディーゼル車と内燃機関エンジン車を段階的に廃止する法案が提出
カナダ カナダ
2017年3月23日
政策・方針
カナダ、大型車両の排ガスの温室効果ガス規則改定提案、米国規制に倣う
その他中南米 その他中南米
2017年3月23日
政策・方針
コスタリカ、低燃費車購入プログラムの促進と対象販売事業者、車両リストの公表
中国 中国
2017年3月23日
政策・方針
中国工業情報化部ら4部門、「自動車動力電池産業発展行動方案」を公布
中国 中国
2017年3月23日
政策・方針
中国安徽省「十三五」自動車と新エネルギー自動車産業発展計画を発表
中国 中国
2017年3月23日
政策・方針
中国工信部など4部委合同で「自動車動力電池産業発展促進行動プラン」を印刷配布
中国 中国
2017年3月23日
政策・方針
中国がNEV規制(中国版ZEV規制)に関してWTOに通知、欧米諸国の懸念高まる
中国 中国
2017年3月23日
政策・方針
中国環境保護部が都市の大気汚染度のランキングを調整、客観的状況も変化の程度も公表へ
韓国 韓国
2017年3月23日
政策・方針
韓国環境部、水素燃料電池自動車に対する支援方案を発表へ
韓国 韓国
2017年3月15日
政策・方針
韓国環境部、水素燃料電池自動車に対する支援方案を発表へ
中国 中国
2017年2月23日
政策・方針
中国環境保護部、「軽自動車の汚染物排出上限値および測定方法(国Ⅵ段階)」を公表
中国 中国
2017年2月23日
政策・方針
中国「新エネルギー自動車普及活用推薦車種目録」基準引上げ――再申告が必要
韓国 韓国
2017年2月23日
政策・方針
韓国政府、電気自動車の急速充電器の充電標準をCombo1式へと統一
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2017年2月23日
政策・方針
欧州委員会、排出ガス制御の評価のためのガイダンスを発行――ディフィートデバイス使用禁止の徹底へ
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2017年2月23日
政策・方針
欧州委員会、複合輸送指令の優遇策強化と対象拡大について意見公募、改正に向け
ドイツ ドイツ
2017年2月23日
政策・方針
第5回ドイツ・バッテリー・フォーラム――6社が国内セル生産に向けて新アライアンス結成
英国 英国
2017年2月23日
政策・方針
英国ロンドン市長、廃車奨励制度案を政府に提出――ターゲットはディーゼル自動車
フランス フランス
2017年2月23日
政策・方針
仏パリ市で自動車による大気汚染への対応強化、汚染度を示すステッカーの貼付義務化
米国 米国
2017年2月23日
政策・方針
米北西部でEV促進のための3年プロジェクトを行うMidwest EVOLVEが発足
カナダ カナダ
2017年2月23日
政策・方針
カナダ、オンタリオ州でEV・PHEV購入補助金が大幅に増額
中国 中国
2017年2月23日
政策・方針
中国の新エネ自動車産業は核心技術の向上に取り組む
中国 中国
2017年2月23日
政策・方針
中国工信部「新エネルギー自動車生産企業および製品参入管理規定」を公布
韓国 韓国
2017年2月23日
政策・方針
韓国政府、大型マートなど240か所にEV充電施設を設置する計画を発表――全国地方自治体ではEVの補助金申請の受け付けを開始
シンガポール シンガポール
2017年2月23日
政策・方針
シンガポール、自動車排ガス基準をEuro VIに強化する案を公開――2017年9月1日より適用開始予定
ニュージーランド ニュージーランド
2017年2月23日
政策・方針
NZ政府のEV振興策――低公害車競争的資金と充電インフラについて
中国 中国
2017年2月15日
政策・方針
中国工信部など4部委合同で「自動車動力電池産業発展促進行動プラン」を印刷配布
米国 米国
2017年2月15日
政策・方針
米の諸州でEV所有者からの料金徴収の立法化あいつぐ――石油業界が後押しか
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2017年1月23日
政策・方針
EU自動車技術委員会、RDE第三次施策群を承認
ドイツ ドイツ
2017年1月23日
政策・方針
ドイツ連邦内閣、カーシェアリング法を可決――今年9月発効予定
オランダ オランダ
2017年1月23日
政策・方針
オランダ政府、ガソリン・ディーゼル車を2035年に完全廃止
フランス フランス
2017年1月23日
政策・方針
仏環境省、新車のCO2排出量に応じた2017年以降のボーナス-ペナルティ制度を発表
その他欧州 その他欧州
2017年1月23日
政策・方針
オーストリア政府、「交通部門におけるクリーンエネルギー国家戦略」等を発表
米国 米国
2017年1月23日
政策・方針
米加州で鉛蓄電池リサイクル法が発効――リサイクル工場汚染の浄化費用に充てるため製造者と購入者から料金を徴収へ
米国 米国
2017年1月23日
政策・方針
米ミシガン州でEV・HEVに燃料サーチャージ課税
中国 中国
2017年1月23日
政策・方針
米国と中国が協働で行うゼロエミッションレース・チャレンジのガイドラインを公表
カナダ カナダ
2017年1月23日
政策・方針
カナダ政府、GHG削減を求めるクリーン燃料基準を新規策定へ
チリ チリ
2017年1月23日
政策・方針
チリ、乗用車のエネルギー消費ラベル規則の対象を電気自動車まで拡大する政令を公布
中国 中国
2017年1月23日
政策・方針
中国、鉛蓄電池生産・再生汚染防止技術政策および廃棄電池の汚染防止技術政策を公布
中国 中国
2017年1月23日
政策・方針
中国国務院、電動自動車動力電池回収利用システム構築を提起、拡大生産者責任制度実施
韓国 韓国
2017年1月23日
政策・方針
韓国環境省、年内にソウル市内6万台の旧式ディーゼル車の走行を禁止
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2016年12月24日
政策・方針
欧州議会の環境委員会、自動車認証と市場監視を統括するEU中央機関設置案を支持
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2016年12月24日
政策・方針
新築または改築建物のEV充電設備施工義務付けを含む、欧州委員会のEPBD改正案が発表される
オランダ オランダ
2016年12月24日
政策・方針
オランダの内燃機関自動車販売禁止策、連立与党が2035年適用開始で合意
フランス フランス
2016年12月24日
政策・方針
仏政府、大気汚染の悪化を受けてEVの普及推進を強化
米国 米国
2016年12月24日
政策・方針
米ホワイトハウス、IT関係者も招いた初の電気自動車データソンを主催
米国 米国
2016年12月24日
政策・方針
米EPA、2022~2025年モデル軽量車両の温室効果ガス排出基準を変更しないとする決定案を公表
メキシコ メキシコ
2016年12月24日
政策・方針
メキシコのエネルギー省、クリーン燃料とクリーン技術を奨励する戦略の改訂を公布
その他中南米 その他中南米
2016年12月24日
政策・方針
ペルー環境省、自動車の排気ガス基準を改正する政令を公布
中国 中国
2016年12月24日
政策・方針
中国工業情報化部、「新エネルギー自動車動力蓄電池回収利用管理暫定方法」について意見募集――廃棄蓄電池の増大傾向に対処するため
中国 中国
2016年12月24日
政策・方針
中国工業情報化部、「自動車動力電池業規範条件」改定作業を展開
中国 中国
2016年12月24日
政策・方針
中国工業情報化部、「車両購入税免除の新エネルギー自動車車種目録」を発布
韓国 韓国
2016年12月24日
政策・方針
韓国環境部、電気自動車など環境にやさしい自動車の義務的購入制度を強化する見込み
その他の国々 その他の国々
2016年12月24日
政策・方針
南アフリカ政府が「電気自動車産業連盟(EVIA)」を設立
中東欧 中東欧
2016年12月15日
政策・方針
オーストリア政府、「交通部門におけるクリーンエネルギー国家戦略」等を発表
ドイツ ドイツ
2016年11月24日
政策・方針
ドイツ環境庁、ディーゼル車優遇など環境に有害な補助金の2025年までの廃止を勧告
ドイツ ドイツ
2016年11月24日
政策・方針
独連邦内閣、代替燃料補給インフラ構築国家戦略枠組を可決――10億ユーロの投資計画