タグ: 施設・インフラ(1939件)

電気自動車やプラグイン・ハイブリッド車、燃料電池自動車などエコカーの普及拡大には充電設備や水素充填施設の拡充が必要不可欠となります。

不安無くエコカーで走行できると消費者等に思ってもらえるよう、世界各国の政府や企業は、それら施設の設置に補助金を充てるなど普及拡大政策を積極的に採用しております。

国によっては、特定条件下の建物や駐車場に充電施設や水素充填施設を一定割合設置する義務を課すなど、先進的な取組みの動きもあります。

国・地域 / 日付 テーマ / タイトル
オーストラリア オーストラリア
2023年3月5日
政策・方針
豪産業省、国家バッテリー戦略を公開協議――国内電池産業の育成をバックアップ
インドネシア インドネシア
2023年2月26日
市場動向
インドネシア国営石油公社PT PertaminaがEV電池エコシステム構築を支援
ドイツ ドイツ
2023年2月19日
市場動向
自動車大手など独企業10社が合弁会社Cofinity-Xを設立、Catena-Xのデータエコシステムを実装
ドイツ ドイツ
2023年2月19日
政策・方針
ドイツ首相、自動車・モビリティ産業の構造転換に関する第1回サミットを主催
米国 米国
2023年2月19日
政策・方針
米シエラクラブ等のNGO、EVの採用を促進するためのモデル政策の最新版を発表
米国 米国
2023年2月19日
法規制(規格・基準)
米加州、2022年新車販売台数に占めるZEVの割合が18.8%、3郡でほぼ半数
ペルー ペルー
2023年2月19日
政策・方針
ペルーエネルギー・鉱山省、車両エネルギーとして天然ガスの利用を促進
インド インド
2023年2月19日
政策・方針
インドのマハーラーシュトラ州政府がGogoro及びBelrise Industriesと提携――電池交換インフラを構築
シンガポール シンガポール
2023年2月19日
法規制(規格・基準)
シンガポール、電気自動車充電法を公布
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年2月12日
市場動向
参加報告:欧州の自動車分野の電化や競争力維持をめぐり業界関係者が議論
国際 国際
2023年2月5日
市場動向
欧米自動車大手ステランティス、コネクテッドカー専門の事業部門を創設
英国 英国
2023年2月5日
市場動向
EVの普及で高まる立体駐車場の倒壊リスク―英国駐車場協会が指摘
フランス フランス
2023年2月5日
市場動向
仏ルノーと仏原子力・代替エネルギー庁が新世代のV2G対応型EV用車載充電器を共同開発
米国 米国
2023年2月5日
市場動向
米J.D.パワー、EVの内燃機関車との等価性を評価した「EVインデックス」を発表
米国 米国
2023年2月5日
市場動向
米ウルビックス、SK Onと高性能なLiイオンバッテリー用負極材を共同開発へ
アルゼンチン アルゼンチン
2023年2月5日
市場動向
中南米主要国の電気トラック普及状況のまとめ
マレーシア マレーシア
2023年2月5日
市場動向
マレーシアCSH ALLIANCEが電動商用車の製造ライセンスを取得
中国 中国
2023年1月29日
政策・方針
中国福建省、リチウム電池産業の発展促進に関する意見を発表――2025年までにリチウム電池産業規模500GWhを目指す
ドイツ ドイツ
2023年1月22日
市場動向
メルセデス・ベンツグループ、世界主要市場で独自の急速充電ネットワーク構築へ
米国 米国
2023年1月22日
市場動向
米国:トヨタノースアメリカ、米送配電事業者OncorとV2G共同実験に合意
米国 米国
2023年1月22日
政策・方針
米DOE、2030年に北米での電気自動車用電池の製造能力が2021年の約20倍になると予測
米国 米国
2023年1月22日
政策・方針
米国連邦4省庁、輸送部門の脱炭素化のための国家計画発表
米国 米国
2023年1月22日
政策・方針
米エネルギー省、2023年度先進自動車技術資金調達の意向を発表
米国 米国
2023年1月22日
法規制(規格・基準)
米オレゴン州、先進クリーンカー規則II(ACCII)を採択
その他中南米 その他中南米
2023年1月22日
法規制(規格・基準)
ドミニカ共和国でシェアを伸ばす中国製電気自動車は、米国仕様及びCHAdeMOのアダプター付き販売を要する
中国 中国
2023年1月22日
市場動向
中国NIOがNIO Day 2022を開催――第三世代電池交換ステーション、超高速充電器等を発表
台湾 台湾
2023年1月22日
市場動向
台湾Gogoro2022年の電動スクーター販売統計で7年連続トップ、台湾の電池交換式スクーターの90%に電力を供給
インド インド
2023年1月22日
市場動向
インド電動二輪車メーカーのHero Electricが電池パックメーカーのExicomと提携、BMSを購入
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年1月15日
政策・方針
EUの2035年ゼロエミ100%化決定に対してイタリア運輸大臣が懸念表明
カナダ カナダ
2023年1月15日
法規制(規格・基準)
カナダ環境・気候変動省、ゼロエミッション車の販売目標規則案を発表
米国 米国
2023年1月9日
政策・方針
米DOE、Ultium Cellsの国内バッテリーセル製造施設に25億ドルの融資発表
米国 米国
2023年1月9日
政策・方針
米ニューヨーク州、交通機関電化イニシアチブに約30億3,000万円を提供
インド インド
2023年1月9日
政策・方針
インド重工業省はエコカー普及政策(FAME II)で約75万台のEVに補助金を支給した事を発表
スペイン スペイン
2023年1月1日
法規制(規格・基準)
スペイン閣僚評議会、持続可能なモビリティ法案を承認
米国 米国
2023年1月1日
市場動向
米GM、米国とカナダで4万基の充電設備設置を目指すコミュニティ充電プログラム推進
その他中南米 その他中南米
2023年1月1日
政策・方針
中米6ヵ国をつなぐ電気自動車用充電ルートの試走行が実施される
米国 米国
2022年12月25日
市場動向
フォードとSK Onが58億米ドルを投資して米国ケンタッキー州にEV電池製造工場の建設着手
米国 米国
2022年12月25日
政策・方針
米CA州、EVインフラや水素充電設備等に2023年から4年間に約3800億円の投資承認
シンガポール シンガポール
2022年12月25日
法規制(規格・基準)
シンガポール国会で電気自動車充電法(Electric Vehicle Charging Bill)が成立
中国 中国
2022年12月25日
市場動向
中国NIO(蔚来)とTencentが提携、自動運転クラウド等の分野で協力
韓国 韓国
2022年12月25日
法規制(規格・基準)
韓国政府、電気自動車充電設備の全プロセスに対する安全管理制度を改善
フィリピン フィリピン
2022年12月25日
政策・方針
フィリピン国家経済開発庁(NEDA)理事会が電気自動車輸入関税を5年間免除する大統領令を承認
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2022年12月18日
法規制(規格・基準)
欧州委員会のEuro 7規則案に対する各界の反応
米国 米国
2022年12月18日
市場動向
米国ジョージア州に現代モービス、EVの電気系統工場に約1,260億円投資
米国 米国
2022年12月18日
市場動向
米国Blink社、AC及びDC充電技術を開発中と発表
アルゼンチン アルゼンチン
2022年12月18日
政策・方針
アルゼンチン自動車協会、電気自動車の国内生産へのインセンティブを含む持続可能なモビリティ法案を提出すると発表
チリ チリ
2022年12月18日
政策・方針
チリのエネルギー省、蓄電及び電気モビリティ奨励法を公布
その他中南米 その他中南米
2022年12月18日
法規制(規格・基準)
Uber Planet、ラテンアメリカで10万9000トンのCO2削減達成
中国 中国
2022年12月18日
政策・方針
中国、リチウムイオン電池産業チェーン・サプライチェーンの共同発展促進に関する通知を発表
フランス フランス
2022年12月11日
法規制(規格・基準)
欧州電気自動車協会フランス支部、燃料費比較でEV優位に、年間420ユーロ節約
フランス フランス
2022年12月11日
政策・方針
仏TV局がEVの限界について報道、技術や経済性に問題あり
フランス フランス
2022年12月11日
市場動向
安価なEVの普及は短期的には無理、仏日刊紙ルモンド
インド インド
2022年12月11日
市場動向
インドEVスタートアップのPMV ELECTRICがインド初の電動スマートマイクロカーを発表
ベトナム ベトナム
2022年12月11日
市場動向
ベトナムVinFastとShell Recharge Solutionsが提携、欧州で家庭用EV充電機器を提供
ドイツ ドイツ
2022年12月4日
市場動向
ドイツでのトラック電動化をめぐる議論:業界の方向性は定まらぬまま
アルゼンチン アルゼンチン
2022年12月4日
政策・方針
アルゼンチン、持続可能なモビリティ推進を含む気候変動適応・緩和国家計画を発表
中国 中国
2022年12月4日
市場動向
中国日産が新会社「日産モビリティサービス有限公司」設立を発表――モビリティサービス事業を展開
ペルー ペルー
2022年11月27日
法規制(規格・基準)
ペルー、改造天然ガス自動車の最低安全要件および改造自動車工場の認証規則に関する法案を国会に提出
ペルー ペルー
2022年11月27日
法規制(規格・基準)
ペルー、電気モビリティ奨励法案及び電気モビリティ一般法案を国会に提出
中国 中国
2022年11月27日
法規制(規格・基準)
中国生態環境部、非道路移動機械の遠隔オンライン監視要求について定めた国家生態環境標準について意見募集
中国 中国
2022年11月27日
法規制(規格・基準)
中国工業情報化部、ICV参入許可や路上走行試験事業に関する通知について意見募集――試験事業の内容や参入条件などを規定
フィリピン フィリピン
2022年11月27日
法規制(規格・基準)
フィリピン、ロビンソン・ランドとメラルコがEV充電ステーションで提携
韓国 韓国
2022年11月27日
法規制(規格・基準)
韓国、EV用使用済みバッテリーをエネルギー貯蔵システムなどで再使用できるよう安全性検査制度を導入
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2022年11月20日
政策・方針
欧州自工会、2035年新車ゼロエミッション化の実現に必要な政策実施を呼び掛け
スペイン スペイン
2022年11月20日
市場動向
スペイン電気自動車用充電器会社Wallbox、中南米の地元有力企業と提携し、さらなる展開を図る
スペイン スペイン
2022年11月20日
法規制(規格・基準)
スペイン環境移行・人口問題省、電気自動車用充電設備の設置が義務付けられるガソリンスタンドの指定に関する行政命令を公布
ドイツ ドイツ
2022年11月20日
政策・方針
ドイツ内閣、電気自動車用充電スタンドを迅速設置するための68の施策を閣議決定
米国 米国
2022年11月20日
市場動向
全米自動車部品協会、包括的なEV充電ソリューションでQmeritと提携
ブラジル ブラジル
2022年11月20日
市場動向
ブラジル、電気自動車用充電ステーションのネットワークが南部にて稼動
その他の国々 その他の国々
2022年11月20日
市場動向
スーパーチャージャー技術のイスラエルのZOOZ Power社、コスタリカを始めとするラ米への進出を検討
米国 米国
2022年11月13日
政策・方針
米国家サイバー長官、EVとEV充電インフラに関するフォーラムを主催
米国 米国
2022年11月13日
政策・方針
米国:北加州の「EVから送配電網」の電力買い取り価格が全米で初めて承認される
インドネシア インドネシア
2022年11月13日
政策・方針
インドネシア、公的機関および国営企業でのEV普及を促進するための大統領告示を公布
米国 米国
2022年11月12日
政策・方針
米ノースカロライナ州、ゼロエミッション・トラック規制の導入に向け動き出す
ドイツ ドイツ
2022年11月6日
政策・方針
独連邦政府、「充電インフラ・マスタープランII」を閣議決定、民間資金の動員に焦点
国際 国際
2022年10月30日
政策・方針
国際:ICCTの報告書、ZEV大幅拡大のための充電インフラ政策への提言
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2022年10月30日
政策・方針
EU代替燃料供給インフラ規則案:欧州議会が修正案を採択、充電や水素供給のインフラ展開を迅速化
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2022年10月23日
政策・方針
欧州議会、EV充電インフラ配備基準を満たさない加盟国に対する罰則導入案を採決へ――ドイツ誌が報道
米国 米国
2022年10月23日
政策・方針
米運輸省、全米50州、WDC、プエルトリコのEV充電設備ネットワーク計画承認
米国 米国
2022年10月23日
政策・方針
米ニューヨーク州知事、2035年までにガソリン新車販売禁止を指示
国際 国際
2022年10月16日
政策・方針
国際:IEA、2021年の輸送部門のCO2削減進捗状況とゼロエミへの取り組み報告
国際 国際
2022年10月16日
市場動向
国際:IEA報告書、「2021年のEV販売は660万台に倍増、2022年も継続」
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2022年10月16日
市場動向
欧州自動車工業会、2022年新車販売台数予測を「7.9%増」から「1%減」へ下方修正
ドイツ ドイツ
2022年10月16日
政策・方針
ドイツ環境庁、「持続可能な都市交通のための2050年モビリティ概念」を発行
中国 中国
2022年10月16日
政策・方針
中国上海市「インテリジェント・コネクテッド・ビークル(ICV)発展推進実施計画」を発表
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2022年10月10日
政策・方針
欧州委、代替燃料のインフラ研究開発案件24件に融資、運輸部門の脱炭素化を目指す
フランス フランス
2022年10月10日
政策・方針
仏政府、月額100ユーロのEVソーシャルリースの実現は23年以降に
米国 米国
2022年10月10日
法規制(規格・基準)
米国で、フォードとSK Onが約8100億円のEVとバッテリーのハブ工場の建設着手
米国 米国
2022年10月10日
政策・方針
米政府のファクトシート、「バイデン大統領の経済対策、国内のEV製造を牽引」
その他の国々 その他の国々
2022年10月10日
市場動向
産油国でEVシフト、サウジアラビアに続いてUAEもEV工場建設へ
米国 米国
2022年10月2日
政策・方針
米連邦道路庁、高速道路EV充電インフラを構築する35州の計画を承認、9億ドル提供
その他中南米 その他中南米
2022年10月2日
政策・方針
ラテンアメリカの電気モビリティ事情:Vehicle-to-grid(V2G)とAIを使った管理への傾向
その他中南米 その他中南米
2022年10月2日
政策・方針
ラテンアメリカ諸国における電気自動車の普及状況のまとめ
マレーシア マレーシア
2022年10月2日
政策・方針
マレーシア、電気自動車の充電システムの設置、運営に関するガイドを発表
中国 中国
2022年9月25日
政策・方針
中国深セン市、「新エネ車用バッテリー充電・交換施設管理弁法」の草案を公表、駐車場の充電設備設置率30%以上など規定
米国 米国
2022年9月19日
市場動向
トリチウム社、米国に年間最大3万台製造のEV用急速充電器製造施設を開設
インド インド
2022年9月19日
政策・方針
インド、デリー政府が“Charging/Swapping Infrastructure Action Plan for 2022-25”を発表
中国 中国
2022年9月11日
政策・方針
中国、道路沿線の充電インフラ建設を加速へ、2023年末までに主要幹線道路での充電サービス提供を目指す
中国 中国
2022年9月11日
政策・方針
中国国務院、新エネ車の車両購入税徴収免除の延長などを決定し関連消費の促進を図る
フィリピン フィリピン
2022年9月11日
法規制(規格・基準)
フィリピン、電気自動車産業育成法の実施規則を公布