カテゴリー: 欧州・ロシア(2153件)
国・地域 / 日付 | テーマ / タイトル |
---|---|
![]() 2016年4月25日 |
政策・方針 欧州議会と閣僚理事会、道路以外で動く機械の排ガス規制強化法案で妥協案 |
![]() 2016年4月25日 |
法規制(規格・基準) ドイツ、スマートCDIディーゼルのNOx排出量はベンツ28トントラックの4倍 |
![]() 2016年4月25日 |
政策・方針 独連邦/州政府環境相会議、ディーゼル燃料税優遇廃止案成立せず、青色環境ステッカー案浮上 |
![]() 2016年4月25日 |
政策・方針 独政府の新しい水素戦略――18年までに燃料電池技術研究開発に1億6100万ユーロ投資 |
![]() 2016年4月25日 |
市場動向 EV市場急成長のオランダで仏エネルギー大手が使用済電池の有効活用で調査研究実施へ |
![]() 2016年3月21日 |
政策・方針 英政府、低排出車技術の研究開発を対象に総額3820万ポンドの助成プログラム開始 |
![]() 2016年3月18日 |
政策・方針 独NPEロードマップ「EV用電池セルの国内生産は可能」――2021年生産開始を推奨 |
![]() 2016年3月16日 |
市場動向 独BMW、2025年向け戦略Number One Next発表、「i Next」発売は2020年代初頭 |
![]() 2016年3月5日 |
市場動向 独ダイムラー、米テスラとの業務提携に終止符――BクラスEVのバッテリー他は内製化 |
![]() 2016年3月4日 |
政策・方針 フランスのEV販売が2月に上昇、対前年比で68%増 |
![]() 2016年3月3日 |
法規制(規格・基準) 欧州委員会、低騒音車の型式承認に関する国連の新規則案を支持へ |
![]() 2016年3月1日 |
政策・方針 独ダイムラー、5億ユーロを投じてリチウムイオン電池生産施設拡張 |
![]() 2016年2月14日 |
政策・方針 独与党内でEV購入補助金支給をめぐる議論が本格化、3月中には政府と自動車業界共同の指針策定 |
![]() 2016年2月7日 |
市場動向 ドイツで燃料価格の低下に伴いガソリン・ディーゼル車の売れ行きが好調――自動車メーカーはジレンマに |
![]() 2016年2月1日 |
法規制(規格・基準) 独ダイムラー、EV用電池利用による定置型エネルギー貯蔵システム事業に注力 |
![]() 2016年1月29日 |
法規制(規格・基準) ドイツ、ディーゼル車に由来するNO2大気汚染が依然続く――2015年大気質調査 |
![]() 2016年1月22日 |
市場動向 仏サフト社がナトリウムイオン電池の開発に意欲、欧州プロジェクト「Na?ades」で中核に |
![]() 2016年1月20日 |
研究開発 スイス大学研究チームが15分間の超高速充電技術ソリューションを開発 |
![]() 2016年1月15日 |
政策・方針 英国の産官共同パートナーシップAPC、自動車部門の5つの低炭素技術開発プロジェクトに総額7500万ポンドの資金提供 |
![]() 2016年1月13日 |
市場動向 独BMWとViessmann、エネルギーマネジメントのJV設立―― eモビリティ、冷暖房、電力を含む包括的アプローチを提案 |
![]() 2016年1月7日 |
政策・方針 フランスでエコボーナスが改定、スーパーボーナスは2016年も維持 |
![]() 2016年1月7日 |
政策・方針 2015年のEV市場、フランスでは新規登録台数が対前年比64%増、ノルウェーでは累計登録台数が7万台を突破 |
![]() 2016年1月4日 |
法規制(規格・基準) 独ブラウンシュヴァイク工科大、機械的分解法によりEV用Li-ion電池のリサイクル率75%超を達成 |
![]() 2016年1月1日 |
政策・方針 ハンガリー、新規政令で駐車場に電気自動車用充電スタンドの設置を義務付け |
![]() 2015年12月29日 |
法規制(規格・基準) 独Welt紙のディーゼルエンジン関連記事「最盛期は過ぎたものの、まだ将来性あり」 |
![]() 2015年12月17日 |
市場動向 独Audi、国内拠点ネッカースウルムで燃料電池自動車開発に注力 |
![]() 2015年12月17日 |
政策・方針 英国政府、プラグインカー助成スキームの延長を発表 |
![]() 2015年12月11日 |
政策・方針 ロシアでは2016年度も電気自動車の無関税輸入が継続される |
![]() 2015年12月8日 |
法規制(規格・基準) BearingPoint社調査結果、代替駆動車に対するドイツ消費者受容度の高まりを示す |
![]() 2015年12月1日 |
市場動向 独BMW会長インタビュー:EVへの移行加速、ディーゼルはいずれ採算性を失うとも |
![]() 2015年11月28日 |
研究開発 仏研究チームが世界初の汎用ナトリウムイオン電池を発表 |
![]() 2015年11月24日 |
政策・方針 仏・西・葡の3ヶ国がEV用充電設備の拡充を目指す「緑の回廊」計画を発表 |
![]() 2015年11月23日 |
政策・方針 ロシア・モスクワ州政府と送電会社が電気自動車普及・充電インフラ整備共同プロジェクトを始動する |
![]() 2015年11月23日 |
法規制(規格・基準) 独アウディ、3.0リッターV6ディーゼルエンジンの補助エンジン制御デバイスに関する米当局への申請不備を認める |
![]() 2015年11月17日 |
市場動向 独政府と米Teslaがドイツ国内でEV用電池工場の建設を協議中――独経済相が言及 |
![]() 2015年11月4日 |
法規制(規格・基準) 独VWで新たにCO2排出量の不正が発覚――ガソリン車にも拡大 |
![]() 2015年10月30日 |
研究開発 英ケンブリッジ大学研究チームが改良型リチウム空気電池プロトタイプを開発 |
![]() 2015年10月29日 |
政策・方針 欧州委、EV・スマートグリッド相互運用性センターを開設、USパートナーと協力 |
![]() 2015年10月26日 |
研究開発 ローランドベルガー+fkaが最新EVスタディ、ACEAは代替燃料駆動車登録最新データを公表 |
![]() 2015年10月23日 |
法規制(規格・基準) COP21開催を前にフランスでEVの環境負荷は高いとの批判 |
![]() 2015年10月19日 |
市場動向 英国でプラグイン車の販売台数が急上昇中 |
![]() 2015年10月19日 |
市場動向 米国Honeywellがフィンランドの怪物EVスーパーカーToroidionの安全・制御に挑戦 |
![]() 2015年10月15日 |
市場動向 Volvo Car Groupが2019年完全EV発売を発表 |
![]() 2015年10月13日 |
市場動向 独VW乗用車ブランド新方針:「ディーゼルからEVへ」という単純な戦略転換なのか |
![]() 2015年10月13日 |
市場動向 英国Aston MartinのEV発売予定が2017年に繰り上がる |
![]() 2015年10月8日 |
政策・方針 2030年のEV欧州市場に関する調査結果、新車に占めるEVの割合は20~30%に |
![]() 2015年10月8日 |
政策・方針 ドイツでEV専用ナンバープレートが登場 |
![]() 2015年9月29日 |
政策・方針 デンマーク新政権、クリーン自動車政策で後退――EV向け減税は段階的廃止の意向 |
![]() 2015年9月18日 |
市場動向 英国のITM Powerが国内初の公共水素補給ステーションを開設 |
![]() 2015年9月18日 |
市場動向 独ボッシュ、米国のリチウムイオン電池メーカーSeeoを買収 |
![]() 2015年9月17日 |
政策・方針 欧州自動車及び通信業界、自動運転とコネクティドカーに関する共同協議会を立ち上げ |
![]() 2015年9月4日 |
政策・方針 フランスでEVの売上げが好調、世界の新車EV販売市場でのシェアが約1割に |
![]() 2015年9月3日 |
研究開発 スペイン・アンダルシア州でハイブリッド車が爆発的に売れている |
![]() 2015年9月3日 |
市場動向 独自動車メーカー、フルハイブリッド技術とはほぼ決別 |
![]() 2015年9月2日 |
政策・方針 ロシア政府が電気自動車の普及を後押し――政府決定2015年8月27日付第890号 |
![]() 2015年8月28日 |
市場動向 仏ボロレがアフリカでEV事業を試験的に実施へ |
![]() 2015年8月27日 |
研究開発 バッテリー生産拠点としてのドイツ――その理想と現実 |
![]() 2015年8月25日 |
研究開発 ロシアでEV販売台数が低水準のままさらに減少――いっぽうで国内生産工場の建設も |
![]() 2015年8月13日 |
市場動向 独Audi、韓国LG化学及びSamsung SDI製バッテリーセルを使った電気SUV開発へ |
![]() 2015年8月10日 |
研究開発 欧州市場で急成長するPHEV車、2021年適用のCO2排出規制が背景に |
![]() 2015年7月28日 |
法規制(規格・基準) 欧州委員会、EU大気質指令義務違反でドイツ連邦政府に警告書送付――ディーゼルエンジン問題が再浮上 |
![]() 2015年7月24日 |
市場動向 48V車載システムに関する自動車メーカーへのアンケート調査:全般に「待ち」の姿勢 |
![]() 2015年7月23日 |
政策・方針 仏下院、エネルギー転換法案を最終可決、成立へ |
![]() 2015年7月22日 |
政策・方針 英国ロンドン市が超低排出自動車配車計画を発表、市消防隊も対象に |
![]() 2015年7月10日 |
政策・方針 スペイン産業エネルギー観光省、代替エネルギー自動車促進戦略を公表 |
![]() 2015年7月8日 |
施設・インフラ ドイツ環境省、建築基準「効率ハウスプラス」を満たす欧州最大の集合住宅を披露 |
![]() 2015年7月6日 |
法規制(規格・基準) 仏SNAM社、EV/HEV搭載電池のリサイクル処理の需要増を見込んで設備投資 |
![]() 2015年7月3日 |
市場動向 独BMW、先進技術説明会にて水素燃料電池駆動システム研究開発の成果を紹介 |
![]() 2015年6月28日 |
市場動向 英国Aston Martinが元NissanのPalmerのもと、Teslaを超えるEV作りへ |
![]() 2015年6月26日 |
政策・方針 次期(ポスト2021年)の欧州新車平均CO2排出規制設定をめぐる現状 |
![]() 2015年6月26日 |
市場動向 水素エネルギーの促進に注力する仏エア・リキード、米国市場ではトヨタとも提携 |
![]() 2015年6月24日 |
政策・方針 ドイツで電気駆動装置のモジュール/プラットフォーム化プロジェクトHV-ModALが始動 |
![]() 2015年6月17日 |
政策・方針 独エレクトロモビリティ国内会議、政府助成に関する結論は先延ばし |
![]() 2015年6月17日 |
市場動向 仏ボロレがPSAプジョーシトロエンと提携、EV生産とカーシェアリング事業で協力 |
![]() 2015年6月10日 |
政策・方針 仏高速道路網にEV充電設備を整備する「Corri-Door」計画がスタート |
![]() 2015年6月7日 |
政策・方針 欧州自動車メーカーが6月中にもEUとポスト2021年のCO2排出規制の討議開始 |
![]() 2015年6月3日 |
政策・方針 ドイツ水素・燃料電池技術国家技術革新プログラム(NIP)総会が開催される |
![]() 2015年6月3日 |
政策・方針 仏エコロジー大臣、新たな大気汚染防止証書の導入でクリーンカーの優遇へ |
![]() 2015年6月2日 |
政策・方針 独連邦政府、新たに30億ユーロ規模のEV普及支援パッケージ導入を検討 |
![]() 2015年5月15日 |
法規制(規格・基準) 欧州環境庁がEU域内の2014年販売の乗用車及び小型商用車の平均CO2排出量を公表 |
![]() 2015年5月13日 |
研究開発 ウィーン自動車エンジンシンポジウム:進む駆動方式の多様化 |
![]() 2015年5月10日 |
政策・方針 オランダ政府、来年からPHEV税優遇措置を縮小予定 |
![]() 2015年5月7日 |
研究開発 欧州及び米国の車載充電システム市場が急速に拡大する見通し |
![]() 2015年5月7日 |
政策・方針 欧州議会、再生可能エネルギー指令見直し作業の中でグリーン水素を優遇 |
![]() 2015年5月7日 |
市場動向 仏「スーパーボーナス」制度施行でEV新規登録台数が倍増、欧州のEV市場も拡大 |
![]() 2015年5月4日 |
市場動向 仏ボロレグループ、北米カーシェアリング市場進出に合わせてLMP電池生産も増強へ |
![]() 2015年5月1日 |
政策・方針 スペイン政府、電気自動車購入の補助金交付を定めたPlan MOVELE 2015を承認 |
![]() 2015年4月30日 |
研究開発 ドイツ環境庁、2050年の温室効果ガス中立的な交通のための燃料オプションを検討 |
![]() 2015年4月23日 |
政策・方針 スペイン交通局、ゼロ・エミッション車への優遇措置ラベルの発行を開始 |
![]() 2015年4月20日 |
政策・方針 ノルウェーでEV登録台数が5万台を突破――早くも税制優遇制度の上限台数に到達 |
![]() 2015年3月31日 |
政策・方針 仏政府、EV購入奨励のための「スーパーボーナス」制度を施行 |
![]() 2015年3月27日 |
政策・方針 欧州自動車工業会、EU加盟国におけるEV購入支援策等の最新リストを公表 |
![]() 2015年3月26日 |
政策・方針 英国ロンドン市、2020年に世界初の超低排出区域設定へ |
![]() 2015年3月25日 |
政策・方針 ドイツで燃料電池の大気汚染物質反応評価のための共同研究プロジェクトが始動 |
![]() 2015年3月25日 |
政策・方針 フィンランド、2015年7月より廃車補助制度が試験的にスタート |
![]() 2015年3月24日 |
市場動向 欧州で国や事業者の枠を越えたEV充電サービス提供のためのイニシアチブが始動 |
![]() 2015年3月22日 |
市場動向 独BMWに接近か――米国Appleの電気自動車「iCar」をめぐる新たな憶測 |
![]() 2015年3月19日 |
市場動向 独BMW監査役会長「EV需要は今後急速に高まる」 |
![]() 2015年3月10日 |
市場動向 EVのTCO分析:VWゴルフクラスは早くも18年に内燃機関自動車を下回る可能性 |
![]() 2015年3月6日 |
政策・方針 デンマークで進むEV普及、2050年までに化石燃料から脱却する政策目標が背景に |