カテゴリー: 欧州・ロシア(2048件)

国・地域 / 日付 テーマ / タイトル
ドイツ ドイツ
2011年8月23日
政策・方針
ボッシュ、ドイツ国内に次世代リチウムイオン電池の実証実験施設を建設
ドイツ ドイツ
2011年8月15日
研究開発
ドイツでEバイク販売好調――自動車メーカー各社の参入も
ドイツ ドイツ
2011年8月15日
政策・方針
独政府助成によるEV「ショーウインドー」プロジェクト、早くも9月に公募開始か
ドイツ ドイツ
2011年8月12日
政策・方針
独自動車工業会会長:9月開催のフランクフルトモーターショー(IAA)の焦点はエレクトロモビリティ
イタリア イタリア
2011年8月3日
政策・方針
イタリア議会、EV購入促進計画を可決――年間6000万ユーロを確保
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2011年7月25日
政策・方針
EU、自動車のCO2排出削減にインセンティブ「エコ・イノベーション」を活用
ドイツ ドイツ
2011年7月25日
政策・方針
ドイツ連邦政府によるEV技術開発助成金受給額トップはダイムラー
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2011年7月25日
政策・方針
欧州委員会、自動車メーカーのエコ・イノベーションのための規則を採択
英国 英国
2011年7月25日
研究開発
英国のEV販売台数「失速」――政府補助金支給にもかかわらず
フランス フランス
2011年7月20日
市場動向
仏ルノー、高速道路にEV充電設備を整備――EVを中・長距離移動にも
ドイツ ドイツ
2011年7月13日
研究開発
ドイツの研究機関、続々とE-モビリティ分野の研究体制を強化
ドイツ ドイツ
2011年7月9日
政策・方針
ドイツ政府、2012年夏より国内4地域でEV10万台を投入するEモビリティ実証試験を実施へ
ドイツ ドイツ
2011年7月7日
政策・方針
化学大手独BASF、バッテリー素材の開発・生産に5年間で数億ユーロ
フランス フランス
2011年6月30日
市場動向
仏ルノーとDHL、EVの交換用バッテリーの管理・輸送で提携
ドイツ ドイツ
2011年6月28日
政策・方針
ドイツで連邦政府助成によるPHVフィールドテストがスタート
ドイツ ドイツ
2011年6月24日
法規制(規格・基準)
ドイツでのEV普及には、排気量の大きい大型車を好む国民性の変化が必要
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2011年6月22日
政策・方針
欧州連合、EV関連の規格等で米国と連携へ――EU貿易担当委員が公表
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2011年6月17日
政策・方針
欧州委員会、亜鉛ポリマー電池の開発プロジェクトPolyZionを支援
ドイツ ドイツ
2011年6月16日
政策・方針
ドイツのウルムにリチウムイオン電池のパイロット生産施設を建設
ドイツ ドイツ
2011年6月15日
市場動向
独VWヴィンターコルン会長インタビュー「Li-ion電池技術は暫定的な解決策に過ぎない」
スペイン スペイン
2011年6月14日
政策・方針
スペインのナバーラ自治州が電気自動車に補助金を交付
ドイツ ドイツ
2011年6月9日
市場動向
独ボッシュ、ドイツ自動車メーカーへのリチウムイオン電池供給で台頭
ドイツ ドイツ
2011年6月8日
市場動向
第3回ドイツ エレクトロモービル会議開幕――連邦政務次官「カギは再生可能エネルギー利用」
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2011年6月1日
法規制(規格・基準)
欧州委員会が規格・標準化に関するEU戦略を発表、迅速化とNGOの関与増ねらう
ドイツ ドイツ
2011年5月26日
研究開発
ドイツNPE「EVの価格競争力は10年内に内燃機関自動車に拮抗」
英国 英国
2011年5月26日
政策・方針
ロンドンのEV充電ネットワーク構築計画Source Londonがスタート
スペイン スペイン
2011年5月24日
政策・方針
スペイン、EVへの補助金および充電に関する国王令を承認
ドイツ ドイツ
2011年5月19日
市場動向
独ダイムラー、EV用バッテリー生産に向けたJV設立を検討――ルノー日産とNECが候補
ドイツ ドイツ
2011年5月18日
政策・方針
ドイツ、エネルギー貯蔵技術助成イニシアチブを開始――蓄電技術の本格運用目指す
ドイツ ドイツ
2011年5月18日
政策・方針
ドイツ、新規乗用車のエネルギー効率を示すカラーのラベル表示制度を導入へ
ドイツ ドイツ
2011年5月18日
政策・方針
ドイツ政府、「エレクトロモビリティ 政府プログラム」を採択――2013年までに10億ユーロ助成
ドイツ ドイツ
2011年5月13日
市場動向
独フォルクスワーゲンおよびアウディ、風力発電事業へ出資
ドイツ ドイツ
2011年5月11日
市場動向
独フォルクスワーゲン、中国第一汽車とのEV生産計画を発表
ドイツ ドイツ
2011年5月6日
法規制(規格・基準)
ドイツVDE、電磁誘導式充電システムの国際規格化に向けて手続き開始
ドイツ ドイツ
2011年5月5日
政策・方針
ドイツ政府、税優遇を中心としたEV助成パッケージ導入を検討
英国 英国
2011年4月28日
政策・方針
英国のEV購入助成制度、開始から3カ月間の申請件数はわずか534件
オランダ オランダ
2011年4月25日
市場動向
アムステルダム市のEV普及政策が本格化――2040年にはガソリン・ディーゼル車は例外に
オランダ オランダ
2011年4月25日
市場動向
ルノー日産とオランダ送電系コンソーシアム、オランダにおけるEV普及で共同事業
アイルランド アイルランド
2011年4月19日
政策・方針
アイルランド、電気自動車の補助金制度を開始
ドイツ ドイツ
2011年4月18日
政策・方針
独NPEが5月に第2回報告書提出、「現状のままでは2020年にせいぜい45万台」
ドイツ ドイツ
2011年4月17日
研究開発
ドイツで脱原発早期実現に要するコスト試算結果が続々公表――消費者の負担は「わずかに上昇する程度」
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2011年4月13日
政策・方針
欧州委員会、エネルギー含有とCO2排出量に応じた燃料税制を提案
ドイツ ドイツ
2011年4月12日
市場動向
独ダイムラーとボッシュ、電気自動車用モーターを共同生産
ドイツ ドイツ
2011年4月12日
政策・方針
ドイツ:脱原発がエレクトロモビリティ推進に与える影響――専門家の見方は様々
ドイツ ドイツ
2011年4月11日
市場動向
独シーメンスとBMW、電磁誘導式ワイヤレス給電システムを開発
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2011年3月30日
政策・方針
欧州委員会、e-モビリティ普及計画「Green eMotion」に2,420万ユーロの資金提供
オランダ オランダ
2011年3月7日
政策・方針
オランダ、エレクトロモビリティ普及策で他国に先行
英国 英国
2010年11月21日
市場動向
英Johnson Mattheyが自動車用電池システムを手掛けるAxeon グループを買収