タグ: 車載電池・バッテリー(1452件)

エコカー普及拡大の鍵を握る要素のひとつとして位置づけられる車載電池(バッテリー)を焦点とした情報をまとめております。価格競争力を確保するためには、バッテリーのコストダウンが必要不可欠との見方もあり、研究開発競争が最も盛んな部分でもあります。また、レアメタルなど希少な資源を用いる部分でもあるため、資源の需給とも密接に関わる、まさにエコカーの要となる領域です。

国・地域 / 日付 テーマ / タイトル
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年5月27日
市場動向
急速充電の繰り返しでEV電池の劣化が早まる、オーストリアの電池診断企業による調査結果
米国 米国
2023年5月21日
法規制(規格・基準)
米国ジョージア州に現代自動車グループとSK OnがEV用電池工場を建設
米国 米国
2023年5月21日
法規制(規格・基準)
米ワシントン州、バッテリーのEPR規則制定、2027年1月1日施行
中東欧 中東欧
2023年5月21日
政策・方針
韓国EcoProがハンガリーにリチウムイオン電池正極材工場を建設
ドイツ ドイツ
2023年5月14日
法規制(規格・基準)
独ボッシュが電気自動車電池リサイクル用自動放電処理システムを開発
米国 米国
2023年5月14日
法規制(規格・基準)
米テスラ、ドイツ電池法違反での罰金を1200万ユーロから60万ユーロに圧縮
米国 米国
2023年5月14日
政策・方針
米DOE、全固体電池・フロー電池の国内製造能力強化に、1,600万ドルの公募
米国 米国
2023年5月14日
市場動向
米国USABC、24Mと約5億円の低コストの急速充電バッテリー技術開発契約を締結
中国 中国
2023年5月14日
市場動向
中国CATLが新技術の「凝縮型電池」を発表、500 Wh/kgの高エネルギー密度で電動旅客機への利用も
ベトナム ベトナム
2023年5月14日
市場動向
ベトナムVinESとカナダLi-Cycleが提携――戦略的かつ長期的なバッテリーリサイクル契約
マレーシア マレーシア
2023年5月14日
法規制(規格・基準)
マレーシア、輸出入において規制対象となる物品を定める法令を刷新
その他の国々 その他の国々
2023年5月14日
法規制(規格・基準)
エジプト、EV用リチウムイオン電池の評価手順に関する規格案発行
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年4月30日
法規制(規格・基準)
EU電池パスポート:独Battery Passコンソーシアムがコンテンツガイダンスを公開
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年4月30日
法規制(規格・基準)
欧州電池業界団体EUROBAT、REACH規則の認可対象物質リストに鉛を追加する勧告に対し懸念表明
その他中南米 その他中南米
2023年4月30日
法規制(規格・基準)
グアテマラ電気庁、電気自動車の充電サービス事業者に関する技術規則を公布
インド インド
2023年4月30日
政策・方針
インド、ELVの適正処分を目的とした環境ガイドラインの改正版を発表
カナダ カナダ
2023年4月23日
市場動向
カナダPure Energy Minerals、米NV州クレイトン・バレーにおける直接リチウム抽出実証プラントに必要な全ての許可を取得
インドネシア インドネシア
2023年4月23日
市場動向
インドネシアに韓国POSCOがニッケルMHP(Mixed Hydroxide Precipitation)工場を建設
韓国 韓国
2023年4月23日
法規制(規格・基準)
韓国、再使用バッテリーに対する安全性検査制度を導入するために「電気用品及び生活用品安全管理法」下位法令の改正案を発表
トルコ トルコ
2023年4月23日
法規制(規格・基準)
トルコ、新規則「廃電池・蓄電池の管理に関する規則」草案を公開
国際 国際
2023年4月16日
市場動向
EV市場を制覇する中国、米MITテクノロジーレビュー誌が評論
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年4月16日
市場動向
EVの価格競争激化へ、2025年上市予定のルノー5とフォルクスワーゲンID.2を比較―ロイター調査
フランス フランス
2023年4月16日
法規制(規格・基準)
仏研究者がEV電池中グラファイトのリサイクル・プロセスを研究開発
フランス フランス
2023年4月16日
法規制(規格・基準)
フランスで懸念されるEV保険料の高騰、ロイターはEV電池修理問題を指摘
米国 米国
2023年4月16日
法規制(規格・基準)
米SC州にCirba Solutions、EVバッテリーリサイクル施設に3億ドル投資
韓国 韓国
2023年4月16日
法規制(規格・基準)
韓国SK On、EcoPro及び中国GEM(格林美)が韓国セマングムにリチウムイオン電池正極前駆体工場を建設
インド インド
2023年4月16日
法規制(規格・基準)
インド中央公害管理委員会、電池廃棄物管理規則に基づく生産者登録の標準業務手順書を発行
米国 米国
2023年4月9日
法規制(規格・基準)
米国Aqua Metalsが独自のプロセスでリチウムイオン電池正極材料のニッケルのリサイクルに成功
米国 米国
2023年4月9日
政策・方針
米財務省・IRS、クリーン車税額控除に関するガイダンス案を発行
米国 米国
2023年4月9日
政策・方針
米国、EV用充電装置のバイ・アメリカ要件の時限付き公益免除を設定
カナダ カナダ
2023年4月9日
法規制(規格・基準)
カナダElectraはプラントレベルで廃電池からリチウムの回収に成功
韓国 韓国
2023年4月9日
市場動向
韓国の現代自動車グループがEV用自動充電ロボットを開発――充電ケーブルを自動で着脱
米国 米国
2023年4月2日
市場動向
米国:Honda、米オハイオ州既存工場再編、EV生産拠点設立を発表
中国 中国
2023年4月2日
政策・方針
中国重慶市、バッテリー充電交換インフラに対する財政補助政策案を発表
その他の国々 その他の国々
2023年4月2日
法規制(規格・基準)
エジプト、電気自動車用リチウムイオン・セルの評価のための規格案をWTOへ届出
アルゼンチン アルゼンチン
2023年3月26日
政策・方針
世界のリチウム埋蔵量65%以上を有するラテンアメリカ主要国のリチウムに関する政策概要のまとめ
アルゼンチン アルゼンチン
2023年3月26日
市場動向
ステランティス、電気自動車のバッテリーの戦略的原料となる陰極銅のアルゼンチンでの生産に1億5500万ドル投資すると発表
ドイツ ドイツ
2023年3月26日
政策・方針
ドイツ電池回収システム、全国使用済み電池・蓄電池返却キャンペーンを開始
ブラジル ブラジル
2023年3月26日
政策・方針
ブラジル、販売される新車の電気自動車は2040年までに55%に達する見込み
メキシコ メキシコ
2023年3月26日
政策・方針
メキシコ、電気自動車用充電器の規格化へのロードマップを含む「自動車産業の転換のための診断と勧告」を発表
中国 中国
2023年3月26日
市場動向
中国Pylontechがナトリウムイオン電池に参入――TÜVから世界初のナトリウムイオン電池認証を取得
韓国 韓国
2023年3月26日
市場動向
韓国サムスンSDIがInterBattery 2023で全固体電池や自社Battery搭載EVを展示
韓国 韓国
2023年3月26日
市場動向
韓国SK OnがInterBattery 2023で急速充電性能が優れた角型Batteryを発表
国際 国際
2023年3月19日
法規制(規格・基準)
国際クリーン交通委員会(icct)が「EVバッテリーの再利用とリサイクルの拡大;課題と政策の評価」に関するレポートを発表
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年3月19日
法規制(規格・基準)
電池パスポートが変えるEV用電池のリサイクル――ドイツの電池リサイクル専門家が背景を解説
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年3月19日
政策・方針
欧州バッテリー同盟 第7回ハイレベル会議――グローバルな競争環境の変化に危機感
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年3月19日
法規制(規格・基準)
欧州連合がELV指令の附属書II(適用除外リスト)を改正、合金とバッテリーへの鉛の使用めぐり
米国 米国
2023年3月19日
市場動向
米Tesla、韓国L&F社と高ニッケル正極材を供給契約
米国 米国
2023年3月19日
市場動向
米オハイオ州に、LGエネルギーソリューションとホンダ、EVバッテリー合弁工場新設
米国 米国
2023年3月19日
市場動向
米国フォードがミシガン州にリン酸鉄リチウムイオン電池工場を建設――中国CATLが技術支援
中国 中国
2023年3月19日
市場動向
トルコKoç Holding、米国Fordおよび韓国LGESがトルコに電気自動車用電池工場を建設 中国新疆有色グループが世界最大規模のリチウム資源の採掘、選鉱、精錬統合プロジェクトを開始
トルコ トルコ
2023年3月19日
市場動向
トルコKoç Holding、米国Fordおよび韓国LGESがトルコに電気自動車用電池工場を建設
台湾 台湾
2023年3月19日
法規制(規格・基準)
台湾環境保護署、リサイクル料金納付対象となる二次リチウム電池の対象範囲拡大を予告
国際 国際
2023年3月12日
市場動向
EV競争における負け組は自動車メーカー、2030年までに斜陽化、英SKIM調査
国際 国際
2023年3月12日
法規制(規格・基準)
参加報告:蘭米の関係者がリチウムイオン電池の循環利用をめぐる取り組みを紹介
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年3月12日
法規制(規格・基準)
欧州復興開発銀行とEIT InnoEnergy、中欧のEV電池リサイクル市場の投資環境整備へ――初期の焦点はポーランド
米国 米国
2023年3月12日
市場動向
米国Teslaが米国内の自社充電器を他社ユーザーへ開放
米国 米国
2023年3月12日
市場動向
米国ケンタッキー州にフォードとSK Onが58億米ドルを投資してEV電池製造工場の建設着手
米国 米国
2023年3月12日
政策・方針
米国:Li-Bridge、リチウム電池の国内サプライチェーンの強化に向けた提言を発表
国際 国際
2023年3月5日
法規制(規格・基準)
EV電池需要は2030年までに10倍増、米投資会社アップ・パートナーズの報告
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年3月5日
法規制(規格・基準)
2026年導入予定のEU「バッテリーパスポート」とは、欧州電気自動車協会フランス支部が説明
米国 米国
2023年3月5日
政策・方針
米DOE、バッテリー材料リサイクル企業に、約2,720億円の条件付き融資
米国 米国
2023年3月5日
市場動向
米フォード、約4,760億円を投じ、ミシガン州にLFPバッテリー工場を建設と発表
米国 米国
2023年3月5日
政策・方針
バイデン米政権、米国製EV用充電器の全米ネットワークの新基準と大きな進展を発表
アルゼンチン アルゼンチン
2023年3月5日
政策・方針
アルゼンチンにて中国企業が電気自動車の工場を建設し、リチウムバッテリーを開発
中国 中国
2023年3月5日
政策・方針
中国Chery社、アルゼンチンに4億米ドル投資で、年間10万台の電気自動車製造工場を立ち上げると発表
インド インド
2023年3月5日
市場動向
インドで大規模なリチウム鉱床が発見、EV産業界を揺るがす可能性も
オーストラリア オーストラリア
2023年3月5日
政策・方針
オーストラリア政府が「国家バッテリー戦略」を発表し公開協議を開始
オーストラリア オーストラリア
2023年3月5日
政策・方針
豪産業省、国家バッテリー戦略を公開協議――国内電池産業の育成をバックアップ
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年2月26日
政策・方針
EV用電池の欧州生産拠点化を目指すハンガリー、国内では経済的効果や環境汚染への懸念から抗議活動が続く
米国 米国
2023年2月26日
市場動向
米国ジョージア州にSK Battery America(SKBA)がITセンターを開設
米国 米国
2023年2月26日
市場動向
米国グラファイトメーカーのUrbix Inc.と韓国SK Onが提携し負極材料を共同開発
その他中南米 その他中南米
2023年2月26日
法規制(規格・基準)
ドミニカ共和国、充電ステーションに関する規則及び電気自動車向け電気料金に関する規則を公布
中国 中国
2023年2月26日
政策・方針
中国、公共分野車両の全面的電動化の試験事業を実施へ――対象分野で使用する新エネルギー車両の割合80%を目指す
韓国 韓国
2023年2月26日
市場動向
韓国LGエナジーソリューションとFreudenbergが提携――電池とモジュールの長期供給に関する契約を締結
韓国 韓国
2023年2月26日
市場動向
韓国POSCOケミカル、サムスンSDIにハイニッケル正極材を供給する契約を締結
インドネシア インドネシア
2023年2月26日
市場動向
インドネシア国営石油公社PT PertaminaがEV電池エコシステム構築を支援
国際 国際
2023年2月19日
市場動向
欧州共通の電池・自動車LCA手法の開発を目指す「TranSensus LCA」プロジェクトが始動――BMW、VW、ノースボルトなど
フランス フランス
2023年2月19日
法規制(規格・基準)
仏消費者、わずか8%がBEV購入を検討-デロイト調査
米国 米国
2023年2月19日
市場動向
米GM、リチウム鉱山開発に6億5,000万ドル(約858億円)の出資を発表
中国 中国
2023年2月19日
市場動向
中国CABIA(中国電気自動車用電池産業創新連盟)が2022年の統計を発表――電池搭載量294.6GWhに達する
インド インド
2023年2月19日
政策・方針
インドのマハーラーシュトラ州政府がGogoro及びBelrise Industriesと提携――電池交換インフラを構築
インド インド
2023年2月19日
法規制(規格・基準)
インド、リチウムイオン電池などのクラス9に分類される有害性物質を鉄道輸送における危険物として指定する改正規則を公布
その他の国々 その他の国々
2023年2月19日
法規制(規格・基準)
アラブ首長国連邦、電気自動車に関する技術規則案をWTOへ届出
国際 国際
2023年2月12日
政策・方針
世界的なEV産業センターを目指すハンガリーにドイツ、中国及び韓国企業が集結
米国 米国
2023年2月12日
市場動向
米GM、次世代V-8エンジンとEV部品の生産に約1,202億円の投資を発表
フィリピン フィリピン
2023年2月12日
政策・方針
フィリピン、電気自動車およびその部品の関税を引き下げる大統領令を公布
国際 国際
2023年2月5日
市場動向
EVビジネスに垣間見るグローバル・パワー・シフト、仏エコノミストの評論
国際 国際
2023年2月5日
政策・方針
グローバル・バッテリー・アライアンス、電池パスポートの概念実証(PoC)を開始
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年2月5日
法規制(規格・基準)
電池規則案めぐるEU立法機関の暫定合意内容が明らかに
英国 英国
2023年2月5日
政策・方針
英国政府、スマート充電計画を発表、2025年までにV2X対応型充電器の標準化を目指す
フランス フランス
2023年2月5日
法規制(規格・基準)
パリ市のEV充電料金はガソリン満タン料金の2倍
米国 米国
2023年2月5日
市場動向
米オレゴン州立大学、ダイムラーと提携し水素燃料電池トラックの開発を推進へ
米国 米国
2023年2月5日
市場動向
米ウルビックス、SK Onと高性能なLiイオンバッテリー用負極材を共同開発へ
インド インド
2023年2月5日
市場動向
インドのタタ・モーターズが物流パートナーと共同開発したAce EV の納入を開始
ベトナム ベトナム
2023年2月5日
市場動向
ベトナムVinFastとNXP Semiconductorsが提携、最先端の電気自動車を開発
欧州連合(EU) 欧州連合(EU)
2023年1月29日
法規制(規格・基準)
電池規則案めぐるEU立法機関の暫定合意内容が明らかに
ドイツ ドイツ
2023年1月29日
政策・方針
ドイツの2022年12月の新車登録、2台に1台が電動車――EV補助金減額前の駆け込み需要の影響大
米国 米国
2023年1月29日
市場動向
米ウルフスピード、メルセデスベンツにEV用のSiCパワー半導体デバイスを供給
中国 中国
2023年1月29日
政策・方針
中国福建省、リチウム電池産業の発展促進に関する意見を発表――2025年までにリチウム電池産業規模500GWhを目指す