2024年1月14日(No. 2024w02-05)
国・地域:欧州・ロシア, 北欧
テーマ:, , ,

スウェーデン・ボルボが気候変動対策を強化、クルマのCO2排出量の75%削減を目指す

COP28の開催を背景に、スウェーデンのボルボ・カーズは2023年11月30日、自動車生産の脱炭素化に向けたより野心的なロードマップを発表、クルマ1台当たりのCO2排出量を、2030年までに2018年比で75%削減する目標を示した。全車種を電気自動車(EV)に切り替えるだけでなく、カーボンニュートラルなアルミニウムとスチールを使用する計画だ。また、物流もターゲットとしている。今回の発表内容の概要は以下のとおり。

CO2削減計画の効果
ボルボ・カーズはすでに、2040年までに気候変動に左右されない企業を目指し、2018年から2025年の間に1台あたりのCO2排出量を40%削減する意向を示していた。この社内方針の効果は現れており、2023年の最初の9カ月間で、1台あたりのCO2排出量は2018年比で19%減少している。新たな取り組みでは、2030年までに75%の削減を目指している。これを達成するための最初の手段は、EVモデルのみを販売することにある。CO2排出量のうち、テールパイプから排出される分は一気にゼロになる。2023年1月以降、ボルボの総販売台数の16%をEVモデルが占めている。ボルボ・カーズは2023年11月30日付のプレスリリースで、「企業が気候変動対策の面でこれまで以上に前進することは、これまで以上に重要である。私たちは急速に内燃エンジンから脱却しつつあり、2024年初頭には最後のディーゼル車を生産する予定で、この種のエンジンの研究開発への投資も停止している」と説明した。

「EX30」を基軸に
気候変動に対するボルボ・カーズの取り組みを象徴する新たなEVモデルは、都市型SUVの「EX30」である。このモデルは、これまでのボルボ車の中で最もカーボンフットプリントが小さくなるように設計されている。全長は「MG4」と同じ4.23メートルで、起亜「ソウルEV」より3センチ長い。最大トルク343Nmを発生する200kW(272bhp)エンジンを搭載した後輪駆動と、全輪駆動(315kW/428bhp-543Nm)がある。2輪駆動アーキテクチャ用の電池容量は、リン酸鉄リチウムイオン(LFP)電池で51 kWhと三元系正極材(NMC、ニッケル・マンガン・コバルトが主成分)電池で69 kWh、で、これらの2種類から選択できる。乗用車等の国際調和排出ガス・燃費試験法(WLTP)での航続距離はそれぞれ344kmと480kmとなる。ツイン・パフォーマンスの全輪駆動モデルは、上位トリム・レベルにのみ搭載され、航続距離は460 kmとなる。「欧州カー・オブ・ザ・イヤー2024」の対象車種に含まれる「EX30」は、現在中国で生産されているが、2025年にベルギーのゲント工場での生産も開始される予定だ。

CO2を削減する他の方法
ボルボ・カーズは、国際海上輸送に86%のバイオ燃料を使用することを発表した。同社は、サプライチェーン全体と、物流を含む自社事業におけるCO2排出量について調査しており、これら排出量全体について、2030年までに2018年を基準として30%の削減を目指している。これは特に、スウェーデンの鉄鋼メーカーSSABとの協力によって達成される。このパートナーシップの目的は、高品質を維持しながらも、実質的に炭素影響をゼロにしながら材料の供給を確保することにある。一次鋼板と再生鋼板の両方を使用するこの新しい取り組みは、2026年から実施される予定である。同様に、ボルボ・カーズは、CO2排出量の極めて少ないアルミニウムへの移行を支援する目的で、世界経済フォーラムの官民イニシアチブFMC(First Movers Coalition)グループに参加したばかりである。

【参考】ボルボ・カーズのプレスリリース(2023年11月30日)は、以下のURLで参照できる。
https://www.media.volvocars.com/global/en-gb/media/pressreleases/321665/volvo-cars-doubles-down-on-climate-action-aims-to-cut-co2-emissions-per-car-by-75-per-cent-by-2030-a

【ENVIX注】ボルボは1927年創業。1999年に乗用車事業をボルボ・カーズとして米フォードに売却したが、フォードがリーマンショックで経営危機に陥り、2010年に中国の浙江吉利控股集団(ジーリー・ホールディング)に買収された。中国資本の投入でボルボ・カーズは急進的なEVシフトを加速している。2023年11月にジーリーはボルボ株の約3%を売却、現在は78.7%株を保有している。

本記事に関する追加調査をご用命の際は、下記表の記事のNo.とタイトルを添えてお問い合わせください。
エンヴィックス有限会社(平日10~19時受付)
TEL: 03-5928-0180, Mail: contact@envix.co.jp