シンガポール環境庁、自動車の排ガス試験を2019年から変更――WLTPを導入

2018年12月21日にシンガポール環境庁が発表したところによると、同国は2019年1月1日移行、新車の型式認証および「排ガス量に基づく車両スキーム(VES:Vehicular Emissions Scheme)」に使用する排ガスデータを取得するための試験方法として、「乗用車等の国際調和排出ガス・燃費試験法(WLTP:Worldwide Harmonized Light-Duty Vehicles Test Procedure」の受け入れを開始するという。

 

なお、自動車産業がWLTPへの移行に対応するまでの期間については、現行受け入れている欧州のNEDC(新欧州運転サイクル)と日本のJC08モードの結果も継続して受け入れるという。今回の動きは、欧州および日本がWLTPへの移行を進めている状況を受けたもので(日本は2016年10月にWLTPへの移行を発表、2018年10月よりWLTPへ全面移行)。各々の測定方法の違いは以下のとおり。

 

  NEDC JC 08 WLTP
試験期間 20分 20分 30分
試験距離 11km 8.2 km 23.25 km
試験フェーズ 2フェーズ
市街地の走行 66%
郊外の走行 34%
2フェーズ
市街地の走行 80%
郊外の走行 20%
実際の運転パターンの反映度が低い。
流動的な4フェーズ
市街地の走行52%
郊外の走行 48%
より実路走行を反映している。

 

NEAは、今後とも排ガス試験に関する国際的な発展を注視するとともに、国内の自動車産業との協力の下、WLTPに長期的に移行していくとしている。その詳細は準備が出来次第、発表される予定である。移行期間については、新車の型式認証とVESの下での排ガス中の汚染物質の報告については、WLTP、NEDC、JC08のデータが受け入れられる。